新幹線で東京⇔名古屋日帰り遠征 往復15,270円



新幹線で東京⇔名古屋日帰り遠征
私の最安値15,270円

週末2人以上でスマートEXで往復こだま利用で
1人8,050円×2=16,100円

これよりちょっとお安くなる方法。少し面倒かもしれませんが帰りはこだま利用よりも安く早く東京に到着できる方法です。

たとえば週末ZEPP NAGOYAでライブあるよ~って場合。
開演17:00 終演19:30
名古屋駅まで徒歩10分


まず利用するプランがあります。東海道新幹線を使う時はお世話になってる東海ツアーズさん
こちらの日帰りプラン
JHT 愛知■日帰り1day豊橋・蒲郡・岡崎・安城・三河安城

の購入をします。東京から豊橋に日帰りで行くプランです。
往復の新幹線のみの販売です。(町で使えるクーポン券付き)
 往路:ひかり509号 10:36
 復路:ひかり534号 20:47
を購入したとします。こちらで11,700円 

豊橋には11:56に着きます。
クーポンがついてるので豊橋で降りて町ブラしてみてください。
クーポンで何かもらえます(笑)
でランチでもして(安い!)名古屋に向かいましょう。

名古屋まで約1時間
JR東海道本線新快速 1,340円
(名鉄名古屋本線快速特急なら名鉄名古屋駅まで1,140円。さらに200円マイナス) ②

名古屋到着!
帰りの新幹線の切符の購入も忘れずに。名古屋→豊橋自由席(2,230円)③

ライブを楽しましょう!!

帰りは名古屋発20:26がひかり534号。
豊橋までは自由席に座って、豊橋から指定に座ればOK。
東京到着時刻は22:10。同じ時間帯で名古屋をこだまで出発すると東京に着くのは23時過ぎるので、早く帰れます。

ということで
①11,700円
②1,340円
③2,230円

合計15,270円で名古屋日帰りができます。
(②を名鉄線にすれば15,070円)

(2019年10月時点)


コメント

このブログの人気の投稿

コロナコロナで気が滅入る!高尾山でもやもや解消!! 桜も咲き始めました

移動するだけでポイントが貯まる「トリマ」通勤や遠征が多い人はたまりやすいよ

Aichi Sky Expo (愛知国際展示場)に行くなら計画的に