東京⇔大阪 シニア料金利用でお得になります



東京⇔大阪の遠征は手段に悩みます。交通手段は新幹線がいい。



2人で1泊行くとして、ホテルと新幹線を別々に手配した場合
 ホテル 4,500円
 新幹線 スマートEXの安値11,000円×2
 合計:26,500円
新幹線は時間的にこの割引を受けられない可能性が高いのでこれ以上の値段になります。 

新幹線パックの場合も21,000円~みたいな広告見るけど、土日や連休になると24,000円スタートこれこだま利用の場合だったりするので、よい時間になるとプラス数千円になります。

東京⇔大阪の遠征は本当に毎回悩ましいです。
ところが最近ナイスな案件が出まして。いわゆるシニア料金ってやつです。こういうの探せばいろいろな商品があると思いますが、今回見つけたのは

JR東海ツアーズ フィフティ・プラス
https://www.jrtours.co.jp/50plus

50歳から利用できて、いつでも同じ値段で利用できる、しかも特別料金というのがコンセプト。東京⇔大阪なら1泊いつでも23,500円。新幹線の時間も朝から夜まで用意されています。しかも同伴者の年齢は制限なしなので、親子でも友達同士でも利用しやすのです。
だたし、数量限定なので予約はお早めに。


コメント

このブログの人気の投稿

コロナコロナで気が滅入る!高尾山でもやもや解消!! 桜も咲き始めました

移動するだけでポイントが貯まる「トリマ」通勤や遠征が多い人はたまりやすいよ

Aichi Sky Expo (愛知国際展示場)に行くなら計画的に