今年も運航決定!沖縄に行くなら深夜便で行くギャラクシーフライトがおすすめ!!
一昨年の夏ライブで沖縄に行ってきました。
夏になるべく安く沖縄に行きたいなら深夜便で行くギャラクシーフライトがおすすめ。
今年もやるみたいですね。
私が行った時の様子をご紹介します。
まずギャラクシーフライトとは?
これは深夜に飛んでいる羽田~沖縄のANAの貨物便の座席の一部をお客様に解放するという、夏休み限定のプランだそうです。
羽田から沖縄は22:55出発、25:35到着
沖縄から羽田は03:35出発、05:55到着
この1便のみの運航です。
羽田から沖縄は22:55出発、25:35到着
沖縄から羽田は03:35出発、05:55到着
この1便のみの運航です。
運賃はこちら
日によって値段は違いますが最安値が8000円台
私はツアーで6日間42,000円で行ってきました。移動で2日取られるので沖縄滞在は4日間になります。
スケジュールはこんな感じ。
1日目 羽田 22:55出発
夜出発なので仕事帰りでも行けますね。夜の空港は人も少なくお店も閉まっています。ギャラクシーフライト利用者しかお客さんいません。
時間を持て余したので空港内をフラフラしていました。
2日目 25:35 那覇空港到着。
もちろん那覇空港内もサービスが終わっているのと、深夜1時半なのでタクシーに乗ってホテルに向かいました。出発日の宿泊もあるのですぐチェックインできるプランにしました。
空港から那覇市内までタクシーで10分位、タクシーも1,500円位でした。
実際沖縄を楽しむのは夜が明けてからになります。
観光できるのも2日目と5日目だけなので、ライブ用の体力を残せる程度観光に行きました。
移動はモノレールが便利。1日券を買えば乗り放題です。
夜の空港しか見ていないので昼間行ってきました。大きな水槽があった事をこの時知りました。
やっぱり国際通りは行くよねー。
3日目、4日目はライブでした。
宜野湾海浜公園。
沖縄コンベンションセンターもここにありました。いろんなアーティストさん来てるよね。
5日目 実質最終日。この日の深夜に出発なので、うっかり寝てしまわないよう調整が必要。
がんばって美ら海水族館に行くスケジュールにしておけばよかったかなと少し後悔したりも。
国際通りに美ら海水族館のアンテナショップ「うみちゅらら」があるのでそこで我慢。
↓あ、これは違います。ご飯たべたところ。
6日 3:35出発。ホテルは2時半チェックアウトしてタクシーで空港に向かいました。
行きは真ん中の席だったのですが、帰りは窓側の席が取れました。
うとうとしましたが、外が明るくなり窓から見える景色がキレイでした。
5:55 羽田到着です!
キツイけどこのまま出勤も可能ですね(しなけど)。
キツイけどこのまま出勤も可能ですね(しなけど)。
こんな感じのスケジュールです。
いかがでしたか?
普通のツアーだと安くて5万円くらい。深夜便という体験もできて安くいけるギャラクシーフライトは満足でした。
ギャラクシーフライトのツアーは
で予約しました。
ギャラクシーフライトは便も少いし結構人気です。飛ばない日もあるので、行くことを決めたらならお早めに予約することをオススメします。(去年は扱っていましたが、今年の分はまだ設定されていないみたい。)
※予約時の話
6日間で行きたくて、いろいろ検索した結果ANAスカイツアーズに決めたのですが、申込時に行きたい日程の飛行機が満席になってしまい、仕方なく短い日程で申し込みました。
ところがそのあと空きが出たので変更したかったのですが、ホテルの空きがなく予約が難しくないりました。ANAスカイツアーズのよいところはネットで完結できるところ。
でもこの事態解決できなくて電話したところ担当の方が親切丁寧に対応してくれました。
結局連泊して泊まれるホテルがなかったので、なるべく移動がなく価格の安いプランを選んでくれました。感謝!!
コメント
コメントを投稿